採用のごあいさつgreeting
和太鼓を通じて心身ともに健やかな子どもの成長を見守る。
当園は和太鼓を通じて協調性を養い、心身ともに健やかな子どもの成長を図り”みんなで力を合わせて頑張ろう”を目標に子どもたちと職員一同、気持ちを一つにして日々の保育に取り組んでおります。
子どもたちと一緒に笑ったり、泣いたり、また職員同士で大切な未来のある子どもたちの成長を見守りながら一緒に働きませんか?
しらゆり保育園 園長
働きやすさのポイントselling feature
-
夏季休制度あり
1
-
有給休暇あり
2
-
アットホームな雰囲気
3
-
通勤手当あり
4
-
時間休あり
5
現場の声interview
-
Aさんの場合
保育士歴1年目
-
なぜ保育士になりたいと思いましたか?
子どもの成長をそばで見守りたいと思ったからです。
-
この園を選んだ理由は?
実習の時に思ったのですが、子どもの言葉遣いがきれいで、挨拶・返事など、子どもの自立を促す指導が行き届いていると感じたからです。
-
しらゆり保育園のPRをしてください。
残業がなく、行事もたくさんあって、やりがいを感じられると思います!!
-
職場の雰囲気はどうですか?
先輩方に相談をしても嫌な顔せず答えてくれ、何でも相談しやすい環境です。
-
給食の味はどうですか?
手作りのおやつが多く、給食メニューも豊富で美味しいです。
-
先輩保育士は、どんな人たちですか?
分からないことがあると、すぐに教えてくれます。時には厳しく指導してくれ、不安なことがあると、先輩の方から寄り添ってくれます。
-
仕事で何をしている時が一番楽しいですか?
子どもが成長していると感じた時です。最初は泣くだけだった子が、楽しそうに探索しているところを見ると、笑顔になっちゃいます(*´艸`)
-
先輩保育士から就活中の方へひとこと。
しらゆり保育園で、保育士としての自分を一緒に成長させていきましょう!!
-
-
Bさんの場合
保育士歴4年目
-
なぜ保育土になりたいと思いましたか?
資格をもち一生働ける仕事で、小さい頃から近所の子の世話をしたりすることが好きで、保育士になりたいと思いました。
-
この園を選んだ理由は?
実習中に実習担当の先生以外の先生たちでも挨拶をしてくれたり、掃除のお礼を言ってくれたりと、自分を受け入れていただけたことが嬉しかったです。また、先生たちが和気あいあいとしていて、楽しそうだったことが良い印象に残りました。
-
しらゆり保育園のPRをしてください。
未満児クラスでは、1 人ひとりの子どもに寄り添い、家庭的な雰囲気の中で保育を行うことができます。以上児クラスでは、和太鼓の基礎から始まり、年長児の演奏までの成長を子どもたちと感じることができます。行事の衣装は全職員が協力するため、持ち帰りもなく毎日の勤務も残業なしで働くことができます。
-
職場の雰囲気はどうですか?
温かく、楽しい職場です。
-
給食の味はどうですか?
食べる寸前にお鍋からよそってくれるので、いつもあたたかく、美昧しい給食が食べられます。行事の時の行事食、誕生月の子どもを祝うお誕生ランチなど、子どもたちは喜んで食べています。
-
先輩保育士は、どんな人たちですか?
保育について悩んだ時は優しくアドバイスをいただき、サポートしてくれます。自分のやりたい保育などの意見を聞いて受け入れてくれたり、親身になってアドバイスをしてくれたりします!
-
仕事で何をしている時が一番楽しいですか?
未満児クラスでは、子どもの“できた!!”の成長を共に喜び合える時。
以上児クラスでは、3歳から培ってきた和太鼓演奏を年長児で発表し、子どもの演奏を聴く時は何度見ても感動します。 -
先輩保育士から就活中の方へひとこと。
自分のやりたい保育を行い、残業も持ち掃りもなく働くことができる、しらゆり保育園で慟くことができ、私はとても嬉しいです。
実習など、大変なことはいっぱいあると思いますが、自分に合った職場を見つけられるように頑張ってください!
-
-
Cさんの場合
保育士歴10年目 (2人の子どものお母さん)
-
なぜ保育土になりたいと思いましたか?
子どもが好きだからと言うのはもちろんですが、小学校の高学年ぐらいから、年下の子の面倒を見るのが好きで、中学の職揚体験で保育園に行き、そこで小さな子ども達と関わり、やっぱり楽しいと思い、保育士になりたいと思いました。
-
この園を選んだ理由は?
自宅から近く和太鼓が有名で、子どもたちと気持ちを一つにして和太鼓に取り組んでいるということに私は感銘を受け、この園を選びました。
-
しらゆり保育園のPRをしてください。
和太鼓に力を入れていることと、保育土同士も仲が良く、とても働きやすい保育園です。
-
職場の雰囲気はどうですか?
先輩、後輩の仲が良く、和気あいあいとしています。
-
給食の味はどうですか?
とても美味しいです。
-
先輩保育士は、どんな人たちですか?
親身になって話を聞いてくださるので、相談しやすいです。相談すると、一緒になって悩んでくれ、アドバイスもしてくれます。自分の子どもが熱を出した時は、子をもつ母としての配慮をしてくださり、休ませてくれます。
-
仕事で何をしている時が一番楽しいですか?
子どもの成長を近くで見られることが嬉しいし、子どもたちと話をしていると、自然と笑顔になり、その時に笑い合っているのが一番楽しいです。
-
先輩保育士から就活中の方へひとこと。
実習や学校での勉強は一番しんどかったように思いますが、保育士になって子どもに関わることができ、毎日とても楽しいです。私たちと一緒に慟きませんか?
-
採用の流れflow
お問い合わせ・見学
面接前の見学は随時可能。
主任保育士付き添いで0歳児から5歳児までのお部屋を回り、実際の子ども達の活動や様子をご覧いただきます。
(調理師ご希望の場合は、実際に調理室を見ていただくことも可能です。)
面談
お電話にて面接の日時を決定。
履歴書持参でご来園いただき、お話を聞かせていただきます。
採用合否
結果は後日(1週間以内) お電話でご連絡いたします。
よくある質問faq
- 保育士採用に関して
- 調理師採用に関して
-
保育士採用に関する質問
-
保育士は何人いますか?
今現在は園長1名、主任保育士1名、保育士11名、看護師1名、パート保育士7名です。 その他、栄養士1名、調理師3名、事務員2名です。
-
園児は何名いますか?
今現在は0歳児から5歳児までで122名です。
-
残業はありますか?
基本ありません。
-
お弁当は必要ですか?
必要ありません。全員、当園の給食室で手作りされた給食があります。給食費として、月4,000円負担していただきます。
-
行事はどんなものがありますか?
入園・卒園式、開園記念日(風船飛ばし)、内科検診、こどもの日の集い、歯科検診、写生会(年長)、保育参観、眼科検診、時の記念日、尿検査、七夕の集い、水遊び、夏まつり、お泊り保育(年長)、運動会、消防署立会い訓練、しらゆり和太鼓フェスタ(年長)市民運動会(年中・年長)、ハロウィン、市の文化祭、七五三詣り(年長)、内科検診、なかよし発表会、クリスマス会、個人懇談(年長)、保育参観・給食参観(試食会)・消防総合訓練、節分、レンジャ一体験・煙・地震体験(年長)、ひなまつりの集い、お別れ会など。
-
車での通勤は可能ですか?駐車場はありますか?
車での通勤は可能です。駐車場もあります。
-
普通出勤は何時ですか?
普通出勤は8時半から17時半までです。シフト制ですので、早出・遅出があります。土曜保育もシフト制で出勤します。
-
まだ在職中ですが、面接は受けられますか?
はい。大丈夫です。
-
採用試験はありますか?
面接重視でさせていただいています。
-
転勤はありますか?
姉妹園等はないので、転勤はありません。
-
どんな人材を求めていますか?
健康で明るく、笑顔で子どもたちの保育ができ、素直で協調性のある方を求めています。
-
育児休業はありますか?
はい。あります。
-
お盆休みや年末年始のお休みはありますか?
お盆休みはありませんが、その代わりに交代で夏休みを5日間(正職員) 取ることができます。年末は12/29から、年始は1/4からとなります(暦通り)。
-
加入保険はありますか?
はい。正職員は雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金があり、退職金共済に加入していただくので、退職金制度があります。パート保育士は雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金があります。退職金共済には加入しませんので、退職金はありません。
-
担当のクラスは、どうやって決まりますか?
保育がスムーズに回るよう、こちらで決めさせていただきます。
-
園の特色はありますか?
当園は、和太鼓に力を入れています。専門の指導の先生に来ていただき、3歳からリズムうちの練習を始め、4歳から実際に叩き始めます。
5歳児になれば、運動会で披露する曲を練習し始め、秋ごろに行う「和太鼓フェスタ」に向けて、さらに曲を増やして練習し、披露します。
これにより、心身ともに成長することができ、協調性も養われます。 -
書き物は多いですか?実習のときに大変だったので、どのくらい書き物があるか気になります。
保育士にとって書き物はつきものなので、実務に入ってから書類など、保育の狙いを書くものや日々の保育で書くお帳面など、書く機会はありますが、先輩保育士が丁寧に説明してくれますので心配ありません。(書類等は、パソコンで作成してもらっています)
-
-
調理師採用に関する質問
-
何人分ぐらいの給食を作りますか?
園児、約140名と職員、約30名の給食とおやつを作っていただきます。
-
調理員は何人ですか?
現在は、栄養士1名と調理師3名の4名で調理しています。
-
作るのはどのようなものですか?
離乳食から幼児食まで作っていただきます。
離乳食は、業務にしっかり慣れてから作っていただきます。 -
手作りおやつは、週に何回ぐらいありますか?
週3回ぐらいです。
-
おやつを作った後、退勤できますか?
基本8時半から17時半ですが、パートさんの場合は要相談。
-
子どもの学校の行事等で、休みはもらえますか?
はい。大丈夫です。前もって、栄養士に伝えておけば、休みたい日の献立を考えてくれます。
-
応募要項recruit
- 正職員
- パート